貯金1000万円超えたら?資産運用のおすすめ3つ
- 2020.11.11
- 中原良太の「株式予報」
- 1000万, News & Politics, おすすめ, 貯金, 資産運用, 超えたら

どうも、中原良太です。
18歳の頃に株をはじめました。今年で12年目。いまは準富裕層です。
貯金が1000万円を超えたら、資産が増えるペースが鈍ってきます。
貯金100万円が150万円になると劇的な変化です。ですが、貯金1000万円が1050万円になっても、変化率は5%。なんだか地味です。
それもあり、「貯金1000万円を超えたら、資産運用をはじめるからおすすめを教えて!」というお声がありました。
そこで本動画では、「貯金1000万円超えたら?資産運用のおすすめ3つ」というテーマでまとめます。
Twitterやってます:
Tweets by STOCKFORECASTjp
預金保険制度の概要
https://www.dic.go.jp/yokinsha/page_000105.html
つみたてNISA公式サイト
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/tsumitate/overview/index.html
iDeCo公式サイト
https://www.ideco-koushiki.jp/
つみたてNISA/積立NISAのメリットとデメリット、損や失敗の原因まとめ
儲かる割安株(バリュー株)の探し方・見つけ方(スクリーニング条件)
#株
#ニュース
#予想
BGM:MusMus様
お問い合わせ窓口:
https://stockforecast.jp/?page_id=1010
-
前の記事
ソフトバンク株価が下落、まだまだ売る! シャープレシオが重要! 2020.11.11
-
次の記事
コロナのワクチン90%効果!株価大暴騰!効果はあるのか?【ファイザー】 2020.11.11
コメントを書く